令和5年10月7日 : 第74回献茶会

「教祖神百年大祭」が斎行された、昭和25年の11月11日に開催された「百年大祭奉賛献茶祭」が始まりです。爾来、日本を代表する五流派(表千家・裏千家・速水・藪内・武者小路千家)の家元自らが、持ち回りで献茶奉仕をされています。74回目となる今年は武者小路千家が担当で奉仕されます。
また、境内各所には各流派の添え釜席が設けられ、神道山の秋の自然を愛でながらの一服は、毎年好評を博しています。